SNS向いてない

2020年03月21日

そもそも誰かと何かを共有したいという思いがあまりない。まったくないわけでもないけど、共有できなくても自分1人で楽しめてしまう。

SNSは、俺の好きなものこれだぜー、共有したいぜー、仲間で同じものを楽しもうぜー感が強いと感じてしまう。自己アピールもしたいタイプではないし、他人の趣味にあまり合わせないタイプなんで、他人は他人、自分は自分、偶然好きなものが一緒だったりしたら嬉しいと思うけど、他人が面白いと思うことはそれはそれでいいし、たまたま自分の感覚とあったら嬉しい、自分の好きなものが他人にとってどうでもよい、嫌いでもどうでもよい。後々嫌いなものが好きになったりするし。その時その時で変わるし。

こういう僕みたいな人間は多分SNSやエンターテイメントに最も向いてないと思う。

でも例えば、SEGMENTS GENESisのメンバー、木下さん、古池さん、鈴木さん、l-eでよくやってくれてる進さんやl-e常連の人たちとは多分お互い趣味を共有してるものって意外と少ないんじゃないかな?でも友人として一緒にいてとても楽しいし、こういう人間関係がとても心地よい。個人個人が独立して尊重しあって一緒にいられる空間はとてもよいと思う。


無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう